blog
テトのお菓子な研究旅行 in India⑧   2017/09/24 (Sun)

髪を切ってもらって大満足の床屋さんからの帰り道。
.
バスの長旅の疲れもあるし、暑さと排気ガスと人の喧騒で疲れたし、ホテルでゆっくり、、と思って歩いてたら、なんか、、、なんか、、吐き気、、
.
.
歩いていた道がバイクやリキシャの修理工場が建ち並んでいるところだったので、そこのガソリンやガスの匂いにおえっとなり、でもなんとかホテルにたどり着きました。
.
.
そこからは正直あまり覚えていません。。
.
.
そう、二度目のインドで初めての洗礼。。
これがインドの洗礼ってやつか、、とか思いながら、上から下から(汚くてごめんなさい!)、ホテルの汚いおトイレとお友達になりながら格闘しました。。
.
原因はたぶん、これかな、、↓

お昼に食べた、カレー。
ここのお水がダメだったのか、油がダメだったのか、すべてダメだったのか、、
.
.
げーげーしながらも、明日キャメルライドの予約しちゃったし、キャンセルしなきゃとなって、ホテルのオーナーさんにキャンセルのお願いを。
が、オーナーさん、なんかどうしても行かせたいらしく、「どのようにでもアレンジするから」とか、「近いところにしよう」とか、「明日まで待つから」とか色々言ってくるので、とりあえず保留に。
.
.
すったもんだを3回くらい繰り返し、オーナーさんのゴリ押しにねばり負け、明日は15時出発で近場の砂漠に行って夕陽を観ることになりました。。
正直今は行きたくない。。
.
でもとりあえず、明日15時までは休めるし、それまでにおなかが落ち着いてくれる事を祈りながら、夜中まで苦しみました。
.
夜中、なんか体の節々も痛くなって、なぜか体温計持ってたので測ってみたら38.5度、、
.
インド恐るべし、。
.
.
翌朝。
とりあえず落ち着いたので、なんか食べなくちゃと思ってその辺で売ってたフルーツを食べました。

安心して食べれる、、ありがたい。。
.
.
というわけで、寝てたらあっという間に15時になり、キャメルライドに出発!
.
車に乗って荒涼とした道をずんずん進みます。

こんなところでも普通に家があって、制服を着た子どもたちがいたり、普通にラクダが交通手段だったりして、なんだか生きるって大変。
.
.
そんなこんなで1時間くらい車で走って、はい着いた!

ラクダさんがずずいっと整列しています。
.

私の相棒はこの子。
立ち上がる時がねぇ、ものすごい前のめりになっておなかとお尻にけっこうくるんです。

少年がひっぱってってくれます。12歳って言ってたかな。
.
何回も「Happy?」って聞かれて、君がハッピーなのが僕もハッピーだ!って何度も言われました。
そう言うとみんな喜ぶってわかってるんだろうなぁ。。
.
砂漠というか砂丘かな。
30分ほどラクダに乗って砂漠の真ん中辺に行って、夕陽を待ちます。

.
休憩スポット(ただの木の陰)的なところがあって、炎天下の中ラクダに乗ってすごく暑かったので、超高いコーラを買って飲みました。

コーラ、あたたかい。。
そりゃそうよね。。
.
横になって休んでたら、ジプシー的な人たちがやってきておもむろに歌い出しました。

で、ちっちゃい子が踊り出して、私の手をひっぱって一緒に踊れと。

インドの洗礼から全く回復していないので、正直困ったんだけど、女の子は必死。

すんごい踊ってる。
私も一応合わせて踊ったけど、この女の子がちょっと怖くって。。

全然笑わないんです。
ずーっと真顔で目が死んでる。。ドレスもボロボロ。
ちょっと見てて辛かったなぁ。
.
チップを渡すと、違う観光客の元へ去っていったジプシー家族。
ここで生きていくって、ほんとに大変なんだろうな。。
.
.
気を取り直して、夕陽になってきたので小高い丘へ。

.
.

夕陽を堪能。すごくきれいだった。
.

元気に駆け降りたりしたよ。
ちなみにこの時はまだおなかの調子も悪く熱も(たぶん)ある。
ナチュラルなハイテンションでやり過ごしました。
.
夕陽を見てからの帰り道、ラクダの綱を引く男の子がやたらラクダを走らせる。「楽しいでしょ!」って感じで。
たぶん、少年は早く帰りたいんだろうなぁと思いながらも、お尻にくるからほんとにやめてほしかったなぁ。。
.
.
そんな感じで念願の、「インドの西の端の砂漠で一泊!」は、「インドの西の端の砂丘でちょっとだけ夕陽!」に代わり、グダグダだったけどナチュラルハイな達成感とともに終了いたしました。
.
.
ホテルに帰って、夜ごはん。

日本から持ってった梅がゆ、ほんとに助かったよ。。
梅がゆとぐずぐずのバナナと、ラッシーのジュースでおなかを満たし、おやすみなさい。。
.
.
【今日のターバン】

インドではターバンがヘルメット代わり。

スポンサーサイト



sweets journey | trackback(0) | comment(0) |


| TOP | next >>

Ginga

thé et toi [テト]

thé et toi. [テト]
お菓子なお店
素材にこだわり、おいしいうれしい楽しいお菓子を作ります。

tel : 058-273-6105
mail : info@the-et-toi.blue
web : http://www.the-et-toi.blue

recent entries

recent comments

archives

categories

link

bookmarks