だいぶ前のはなし。
中津川に栗きんとんを買いに行ってきました。
中津川の駅前の観光センターで、中津川の名店一挙14店舗の栗きんとんが買えちゃいます。
それも1個づつ。
じゃん。
仁太郎・満天星一休・梅園・恵那福堂・川上屋・七幅・ヤマツ・松葉・しん・すや・信玄堂・松月堂・美濃屋
の中で、一番好みだったのは「しん」さんと「美濃屋」さんでした◎
栗の風味が濃くて、粉っぽくなく、しっとり柔らか、優しい甘さ。
中津川じゃないですけど、八百津の緑屋さんのもおいしいですよ◎
栗拾いもしてきました。
栗拾い、朝いちで行くのがおすすめです。
ぷっくりつやつやの栗たち。
で、渋皮煮を作りました。
丁寧に皮をむき、何回もゆでこぼして煮あげました。
てまひまかけて作ったかいもあり、ぷりぷりふっくらの渋皮煮ができましたよ。
マフィンなど、HIMのお菓子に登場します。
お楽しみに◎
おまけで自分用に栗ごはんも。
旬のものはいいですねー。
※※※スタッフ募集中です※※※
週2〜3日程度、夜入れる方を募集しています。
お気軽にお問い合わせください◎
mail: info@ginga.in
担当:フタムラ
/さつき
Ginga web site
twitter
facebook
diary | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |