【営業時間の変更のお知らせ】
来週木曜、12/7の営業より、営業時間を15:30~18:00(売切次第閉店)に変更させていただきます。
.
.
いつもテトのお菓子な研究にお付き合いいただきありがとうございます。
.
テトの営業も残り1ヶ月を切り、毎日たくさんのお客様に足を運んでいただきとても感謝しております。
.
開店時間が14:00ということで、少しずつ併設のGingaさんのランチ営業に支障をきたす事態が起きてきたため、テトの営業時間を15:30~18:00とさせていただく事となりました。
.
急な変更となりお客様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。
.
あと1ヶ月、心を込めて楽しいお菓子をお作りしますね!
.
お菓子な研究家
古野さつき
other | trackback(0) | comment(0) |
わおー、気づけば4ヶ月も更新していず。。
この先に起きることを考えて文字を打つ手が止まりっぱなしだったのかしら。
.
そう、そうです、この日の夜、大変な目に合うのですがそれはまた後ほど。。
.
:
バスで6時間以上揺られジャイサルメールに着いて、ホテルもとれてキャメルライドも手配できて一安心。
暑さと喧騒にやられていたので、少し休憩してから動き出しました。
.
ジャイサルメールは「GOLDEN CITY」。
夕日に照らされるジャイサルメールの砦が黄金に輝くことからそう呼ばれるそうです。
なので、リキシャに乗って砦が一望できるスポットへ。英語のできるそのへん歩いてたおじさんがなぜか同乗してきたけど、、まあいいか。(おじさんはよきところで降りていきました。。)
.
はい!着きました!
そんなに黄金でもないけど、街を一望できるいいところ。
観光客も多く(ほぼ白人)、地元の子どもたちもいっぱいいました。
.
「photo, photo」と言われたので、撮ってほしいって事かと思って(インド人写真大好き)撮ってあげたら、「10ルピー」と言ってきた女の子。
絶対あげてはいけません。
.
.
夕陽もきれいで、日中の暑さも少し和らいで、気持ちの良い丘。
少年になんかめっちゃ気に入られて、ずっと話しかけられたりしたよ。↓
夕陽をバックに、すごくいい写真だけど。。。
.
.
そんなこんなで夕焼けのジャイサルメールも堪能して、砦に戻ります。
砦の中は観光スポットになっているらしく、ちょっとぶらぶら。狭い路地がひしめき合って、迷路のような砦内。
観光客向けの商店もたくさんあるけれど、普通に生活している人たちもたくさん。
装飾がすばらしい古い建物が多く、歩いていて楽しいけど暗くなってきてちょっと怖い。
.
.
牛さんも普通に生活してます。
.
.
砦を出ると、ちょっとした屋台の青果店なんかもあって。
6時くらいだったけど、絶賛営業中でした。
.
.
そしてそして、インドに来たらしたい事、「髪を切る」!
ちょうど髪を切りたいと思っていたので、せっかくインドにいるんだし、インドで切っちゃえって事で、お昼ごはんを食べたレストランのお隣にあった理髪店に行ってみたらこころよく受け入れてくれました。
ここ↓
右の青いところがレストラン。真ん中の緑のところが理髪店です。
.
お店のおじさんは英語ができないようで、その辺にいた外国人に興味がある(ような感じの)少年が、通訳をかってでてくれました。
後ろにちょろっと映ってる少年が通訳してくれて、霧吹きで髪を水浸しにしてうしろの毛をまっすぐ切ってくれるおじさん。
ドライヤーなんてあるわけもなく、もちろん手ぐしで乾かします。激しい。
この日、風ビュンビュンのバスで長時間揺られてきた事もあり、髪の毛バサバサだった上に水かけられて手ぐしでバサバサされて、めっちゃ痛いよ、おじさん。。
.
カットは終わったらしく、マッサージ。
すごい圧で叩かれて、痛くてどんどん俯いていって、たまに頭突きみたいに「がんっ!」って強い衝撃がくるけどなんだかもうよくわかんない。もう笑うしかないよね。。
笑ってたら喜んでると思われたのか、さらに強くなっていって、全然やめてくれなかった。
おじさん、楽しそうだね。
.
そのあと謎のクリームを顔に塗りたくって、その上から霧吹きで水をかけて、顔のマッサージ。
ぶはーーー。。水とクリームでほんとにもう溺れるかと思った。。
そして、オレンジの髪の毛おじさん、、誰、?
.
.
クリームをゴワゴワのタオルで拭き取って終わり!終わるとあらスッキリ!苦行を乗り越えたって感じ!
.
いくらでもいいよって言われたけど、オレンジおじさん(お客さんだった)に聞いてみたら150ルピー(300円)って言ってたので、そのように。
300円ですごい楽しいアトラクション。インドに来たらおすすめです。
.
.
満足&ちょっとしんどくなってきたのでホテルに帰ります。
.
続きはまた今度。
.
.
【今日のターバン】
道を渡ろうとしている赤ターバン兄弟。恰幅がよくて、ジャケットも着てお金持ち風。
.
.
other | trackback(0) | comment(0) |
12/31、本日のお菓子終了いたしました。たくさんの方にご来店いただいて、ほんとうにうれしいなぁと思います。
年始は1/5から営業致します。
来年も、やりたい事、作りたいもの、表現したいことがたくさんあります。
テトのお菓子な研究にどうぞお付き合いよろしくお願いします。
よいお年を!
other | trackback(0) | comment(0) |
【年末年始の営業のお知らせ】.
年末は12/31(土)まで営業
年始は1/5(木)より営業致します。
.
今週はお年賀にも使っていただけるよう、日持ちのする焼き菓子のセットもご用意いたします。
おまかせセットでシェアクッキー・ケイクなど6点入り2160円。お日持ちは約一週間です。
お渡し日は30日・31日となります。
.
数量限定でご予約優先とさせていただきますので、ご希望の方はメールにてご連絡くださいね◎
info@the-et-toi.blue
.
.
今年の営業もあと3日。
一年ってあっとゆうまね。
.
other | trackback(0) | comment(0) |
STRAWBERRY SHORTCAKE CUP.
.
先日のkakamigahara standでのウェディングイベントにお持ちしたショートケーキカップ。
ウェディングらしく、かわいいかわいいいちごのショートケーキをカップに詰め込みました。
今週来週はクリスマスウィークとして、こちらをお出しできたらなと思っています。
.
.
ちなみにいちごのショートケーキは、好きな食べ物3位です。大好き!
other | trackback(0) | comment(0) |